あなたの「困った」を大阪府吹田市の行政書士 櫻歌(おうか)綜合法務事務所にお任せください。

あなたの想いをカタチにする

行政書士 櫻歌(おうか)綜合法務事務所

〒565-0848 大阪府吹田市千里山高塚24-34

電話
受付時間

10:00~18:00
(土日祝は受付時間短縮)

LINE
ID

ouka.legal.office

お気軽にお問合せください

090-8482-8235

大阪ビザ(visa)・在留資格・帰化申請相談室

帰化申請のとき面接があるってホント?

外国人が日本で長期に渡って生活する際に考えられるのが「永住許可(永住権)」を取るか、「帰化」するかということです。

永住許可については別に説明しているので、ここでは帰化について説明します。
「永住許可(永住権)」について知りたい方はこちらをクリック

帰化申請についての流れ

帰化の申請は在留許可とは流れが少し違います。
それについて説明します。

帰化の申請書類受取りから許可後の手続きまでの流れ

法務局に申請書類をもらいに行くことから始まります。
流れは大まかに下記①~⑥のとおりです。

法務局に行く

帰化の申請書や申請のための必要書類等の説明を聞くために「法務局」に行きます。入国管理局ではないので注意してください。

書類作成・資料収集

説明を受けた通りに書類の作成や資料の収集などをします。

申請書などを提出

作成した書類などを法務局に提出します。
なお、申請は本人が直接法務局に行く必要があります。

審査・面接等

提出された書類を審査します。
申請してから2~4か月後くらいに面接となります。また住んでいるところや職場についても調査があります。

許可・通知

法務大臣からの許可が出たのち、官報に告示(「官報」という新聞のようなものに載るということ)されることで通知されたこととなります。

書類受取り・手続き

法務局に帰化についての身分証明書等などの書類を受け取りに行きます。

その書類を持って役所に行き、日本人としての戸籍を作る等の手続きをします。

面接について

帰化を申請した後、2~4か月後に面接があります。
時間や質問内容は申請者それぞれ違います。時間で言えば30分程度の場合もあれば3時間の人もいます。
質問される内容も人によって違います。
ただ、確実に言えるのは聞かれるのは全ての人が「自分に関係のあること」ということです。

帰化申請のときに面接がある理由

まず基本として「なぜ面接があるのか」を理解しておきましょう。
面接がある理由は大きくは次の2つです。

  • 提出された書類に書いてあることは全て本当のことか。
    また、書いてある内容を申請した外国人自身が分かっているか
  • 日本人として認めていいだけの日本語の能力はあるか

この2点は常に意識しておく必要があります。
これを意識すると書類に嘘を書こうとは思わないでしょう。
また、面接官から都合の悪いことを聞かれたときに「言っている日本語が分かりません」と言って逃げることもできないのも分かると思います。
(「日本語の能力がない」と判断される可能性があるからです。)

帰化申請のときの面接で質問されること

「質問されることは申請者それぞれ違う」とはいいましたが、それでも聞かれることが多いこともありますので、それを挙げます。

  • 日本に来ることになった理由(来日の経緯)
  • いつ日本に来たのか、またどれくらい日本に住んでいるかなど
  • 日本人になりたい理由
  • 家族や親族(父母・兄弟姉妹)などについて
    (それぞれの生年月日や生まれた所、配偶者との出会いから結婚までの経緯、また離婚したのであればその理由や離婚するまでの経緯など)
  • 仕事の内容や収入、事業をしているのなら今後の見通しなど
  • 税金の支払い状況や年金について
  • 現在の家計の状況、また今後の見通し(借金や貯金も含む)
  • 海外の渡航歴、時期や理由など
  • 過去の法律違反や逮捕歴や内容など(交通事故や速度違反、未成年時の補導歴なども含む)
  • 自己破産歴の有無など
  • 独身者の場合、婚約者の有無や今後の結婚の予定や意思など
面接のときの注意すること
提出した書類はよく読んでおくこと

帰化申請した外国人がよほど悪いことをしているなどではない限り、面接する人(面接官)は申請された書類を基にして初めて知るわけです。
当然面接するまでに書類を基に様々な調査や、書類の内容におかしな点(矛盾点)がないか読み込んで面接するのです。

相手がそうしているわけですから、面接される側の外国人も自分が提出した書類に何を書いたか内容を全部分かっている必要があります。

聞かれたことには都合が悪いことでも嘘はつかないこと

一度嘘をついて、後からバレた時に誤って訂正してももう遅いです。
そうなるのであれば、聞かれたときに素直に話しましょう。
また、人間ですから忘れることもあります。その時も素直に「思い出せません」など言いましょう。

ただし、思い出せないことがたくさんあるのはおかしいです。
先にも言いましたが質問されるのは全て「申請した外国人本人に関係あること」です。
ですから、本当に忘れたとき以外は絶対に使わないようにしてください。

きれいな服装などで行きましょう

服装について特に指定はありません。
でも、面接官に不快に思われてもいいことは何もありません。
研究によってばらつきはありますが、相手のことをよく思うかどうかは最初の見た目が大事なのは間違いありません。極端な話、面接の内容よりも大事な場合もあります。

ですから、汚れたりしわが入った服を着ていくのはやめましょう。
また、顔なども文化や風習などにより違うので必ずとはいいませんが、男女ともできる限りでいいので整えた方がよいと思います。

もしかしたら納得できない人がいるかもしれません。
でも、帰化しようとしている「日本」です。日本で日本人として生きていくために必要なことだと思うのもある程度は大事なことではないでしょうか。

帰化許可申請に必要なものは?

帰化許可申請に必要な書類などは以下のようなものです。

  • 帰化許可申請書
  • 親族の概要を記載した書類
  • 帰化の動機書(なぜ日本に帰化したいか、理由を書いた書類)
  • 履歴書
  • 収入と支出の状況を記載した書類
  • 事業の業務内容や収支状況など記載した書類
  • 住民票の写し
  • 国籍を証明する書類
  • 親族の関係を証明する書類
  • 納税していることを証明する書類
  • 収入を証明する書類
  • 日本の在留歴を証明する書類

詳しくは法務省ホームページの国籍Q&A」を確認してください。ここをクリック

帰化許可申請のその他の情報

帰化許可申請のその他については以下のとおりです。

申請先

外国人本人の住所地を管轄する法務局

申請者

(原則)外国人本人
(例外)親権者など法定代理人

(例外は外国人本人が15歳未満の場合のみ)

法務局への手数料

なし

申請~交付までの期間基本的に1年程度

永住許可(永住権)と帰化の違い